information

information_img
TRY MOTOR SPORTS

新協和カートランド/利用案内

新協和カートランドご利用いただきありがとうございます!

新協和カートランドご利用いただきありがとうございます! 当施設をご利用するすべてのお客様にお願いです。ご利用していただく皆様に安全に楽しく走行していただくために、必要最低限のルールを守っていただかなければなりません。ご協力お願いいたします。ご来場の前に新協和カートランドのルールを必ずご一読ください。 

コースの貸切予約

当サーキットは貸切でのご利用も可能です。
※貸切のご予約は1ヶ月前までにご連絡ください。

注意事項

当サーキットをご利用頂きありがとうございます。
新協和カートランドをご利用するすべてのお客様にお願いです。
ご来場の前に新協和カートランドのルールを必ずご一読ください。
ご利用していただく皆様に安全に楽しく走行していただくためには、 必要最低限のルールを守っていただかなければなりません。ご協力お願いいたします。
★損害賠償等について
誓約書にもある通り、事故(怪我・死亡・設備破損等)が起こった場合の損害は、各自で賠償となります。相手が居る場合は、走行者間(または場内に出入りしている相手間)で解決してください。 当サーキット「係員・アルバイトを含む」または、他の走行者に対して非難したり、損害賠償を請求したり、その他責任を追及することは、できません。理解したうえで走行してください。
また、近隣の住民の皆様のご迷惑となりますので、貸切時でも朝8時前の走行・音響のご使用はご遠慮願います。ご来場の際も民家付近の走行はくれぐれもお静かにお願いします。

★貸し切り時のお願い
○朝の8時前の走行は基本的に禁止。走行する場合は、スキール音等の騒音をださないことを条件に認めるものとする。音響に関しても同様に、8時前は使用を禁止。ただし、案内等のアナウンスは認めるものとする。 ○コース状況を十分に確認して、使用者(主催者)は周知徹底を計ること。コース設定にあたっては、安全を確保する事は勿論、ギャラリーの安全も十分に考慮に入れる事。
★コース内及びピットロードの規則
○コース上に泥・砂・砂利・オイル等をまき散らすような走行はしないこと。またそれらが散乱した場合は、直ちに走行を一時中断し清掃すること。放置して走行を続けた際コースを破損した場合 修繕費を請求いたします。 ○コースアウト・転倒したさい、その場でオイル漏れがないか確認してから一度パドックに戻り、車両の整備をしてからコースに復帰すること。 ○ヘルメット・グローブ・長袖の着用を義務とします。 ○係員、スタッフの指示には必ず従うこと。 ○整備不良の車両はお断りする場合があります。必ず車両の整備を行って走行してください。 ○当施設、設備を破損した場合はお客様の実費にて補償していただきます。 ○ピットロードは人が歩行している場合もありますので、必ず徐行で注意して走行してください。 ○ピットアウト(コースイン)の際は、コース上を走行しているライダーに左手を挙げて合図してください。 ○コースイン後は、2コーナーの出口までコースの右端を走行してください。 ○タイヤの皮むきや慣らし走行をするためのスロー走行時は、コース全域で右端を維持して走行してください。 ○車両の追い越しは、安全な場所と間隔を保って行ってください。 ○追い抜かれる方は、レースではないので、無理なブロックはしないでください。また、急に進路を変えないでください。 ○コース上またはコース外で、車両が転倒、若しくは故障などで立ち止まっている場合は、後続車に両手を振って合図してください。そのあと後続車が居ない時に、安全な場所に車両ごと避難してください。また、再スタートできる場合は、安全な場所からスタートしてください。 ○車両が再スタートできない場合は、車両を安全な場所に置いて、自分も避難し走行が終わる のを待つか、車両を押し、ピットまで戻って来てください。尚、車両を押して帰って来る場合は、コースの外側を歩いて戻ってください。 ○ピットインの場合は、コースの右端を走行し、左手を挙げて後続車に合図してください。 ○赤旗がでた場合は、速やかに速度を落とし、ピットインしてください。 ○やむを得ず停車しないといけない場合は、安全な場所(コース以外)に停車してください。 ○コース内にいるときは、基本的にヘルメットは脱がないでください。 ○コース内に無断で立ち入っての写真撮影・ムービー撮影は禁止となります。尚、コース外の安全な場所ならOKです。 ○走行者以外の方は、基本的にコース内に入るのは禁止です。入る場合はスタッフに一声かけてから入ってください。 ○ホームストレートでの振りは禁止です。ただし、1コーナー手前の逆振りは認めるものとします。 ○コース状況を十分に確認して、使用者(主催者)は周知徹底を計ること。コースの設定にあたっては、安全を確保する事は勿論、ギャラリーの安全も十分に考慮すること。 ○コース内での車両の整備は行わないこと。どうしても必要な場合は、係員の指示に従うこと。 ※万が一事故が発生した場合、コース所持者及び管理者は一切責任を負いません。 ※当施設では、利用者の皆様に走行後の清掃にご協力いただいております。 ※使い古したタイヤや壊れた部品などは必ずお持ち帰りください。
★車両規則
【4輪】
○シートベルトは、車両に標準装備されている3点以上とし、4点以上を強く推奨します。 ○けん引フックについては、前後装着を推奨します。ねじ込み式のけん引フックの場合は携帯して走行してください。 ○純正の車両固定フックでも大丈夫ですが、バンパーやエアロパーツなど破損の可能性があります。 ○ガラス製のライト類はビニールテープなどで飛散防止対策をしてください。 ○ホイールキャップ、フロアマットなどは取り外して走行ください。 ○タイヤは空気圧調整を必ず行い、摩擦したタイヤなどでは走行しないでください。 ○オープンカーの場合は、ロールバーやロールケージなどを装着していないと走行できません。 ○直管マフラーや明らかにうるさいマフラーの場合は走行をお断りする場合もあります。 ○水漏れ、オイル漏れがある場合は走行できません。 ○走行中は窓を閉めてください。クラッシュなどで手が外に出るのを防ぐことになります。
【2輪】
○オイル受けアンダーカウルの装着を強く推奨します。 ○バックミラーがついている場合は取り外してください。外せない場合は全面テーピングして折りたたむなどしてください。 ○リアキャリア、センタースタンド等スポーツ走行に必要のないパーツは取り外してください。 ○ライトやウインカー等の保安部品には、テーピングしてください。 ○次の箇所のワイヤーロックを強く推奨します。  ・ドレンボルト ・オイルエレメント ・フィラーキャップ ○タイヤは空気圧調整を必ず行い、著しく摩耗したタイヤでは走行しないでください。
★フラッグ(旗)の意味
こちらをご覧ください

★施設設備の補償について
○ガードレール(自己の責任において修繕していただきます。) ○クラッシュパッド(1枚に付き¥20,000円請求いたします。) ○オイル漏れ 中和剤使用量1㍑あたり1,500円
(特殊な中和剤を使用。目安はコース半分で30,000円)かかります。
 ※オイル漏れにより走行不可能になっても、コース側では返金は行いません。 ○ガードフェンス(自己の責任において修繕していただきます。) ○パイロン 1個 500円 ○ウエイト 1個 500円 ○発信器(トランスポンダー) 4,0000円 ○発信器台座 2,000円 ○消火器  1本 5,000円 ○音響機材(自己の責任において修繕。もしくはコース側から請求。)