
WHAT’s MOTORSPORTS?
「モータースポーツってどういうの?」「モータースポーツって難しそう…」「どんなモータースポーツが楽しめるの?」。
モータースポーツをやったことがない方からビギナー、ライセンスホルダーまでモータースポーツを楽しめる場所が、新協和カートランドです!当施設で走行や観戦をお楽しみいただけるモータースポーツをご紹介します!
新協和カートランドで楽しめるモータースポーツ
KARTカート

運転免許証がなくてもレースの醍醐味を存分に味わえる、それがレーシングカートです。
子供から大人まで長く楽しめるモータースポーツである一方で、F1を始めとしたフォーミュラレースの登竜門としても確固たる地位を確立しています。
子供から大人まで長く楽しめるモータースポーツである一方で、F1を始めとしたフォーミュラレースの登竜門としても確固たる地位を確立しています。
Rental KARTレンタルカート

新協和カートランドではカート走行を体験した方に車両のレンタルを実施しております。
モータスポーツの世界を気軽に体験できます。
モータスポーツの世界を気軽に体験できます。
DRIFTドリフト

ドリフトとは、車両の進行方向に対して意図的に横滑走状態を発生させ、滑走状態を保ちながら規定のコースを走行する競技です。
日本発祥のモータースポーツとして、いまは世界中で楽しまれています。
日本発祥のモータースポーツとして、いまは世界中で楽しまれています。
BIKEバイク

バイクを使った競走や競技です。 主にサーキットで誰が一番速いかを競うものです。
レギュレーション次第では子供も参加できるイベントもありますので家族で楽しむことできます。
レギュレーション次第では子供も参加できるイベントもありますので家族で楽しむことできます。
GYMKHANAジムカーナ

ジムカーナは、舗装路面に設定されたコースを1台ずつ走行するタイムトライアルです。
1台で複数人の参加も可能なので気軽にモータースポーツを体験できるのが魅力です。
1台で複数人の参加も可能なので気軽にモータースポーツを体験できるのが魅力です。
GRIPグリップ

グリップとはダイヤを滑らせないように走行することを言います。
ジムカーナは意図的にタイヤを滑らせて走行する場合もありますが、グリップは純粋にタイヤのグリップ力で走りタイムを稼ぐことです。
ジムカーナは意図的にタイヤを滑らせて走行する場合もありますが、グリップは純粋にタイヤのグリップ力で走りタイムを稼ぐことです。
.
■協和カップジムカーナ第3戦 27日


詳細はHPで

#新協和カートランド
#協和カップジムカーナ
#ジムカーナ">

2023協和カップジムカーナ 第3戦 参加申込フォーム
2023協和カップジムカーナ参加申込フォーム本競技会は初心者から上級者まで楽しめるジムカーナイベントです。JAF非公認の競技会ですのでライセンスは不要です。クラス分けもありジムカーナ入門としても、安全に誰でも楽しく参加できます。 日程:10月1日(日)ゲートオープン 8:00~会場:新協和カートランド 参加費:8,00...
form.run

top page
/*! elementor - v3.12.2 - 23-04-2023 */.elementor-widget-image{text-align:center}.elementor-widget-image a{display:...
newkyowa.com
2022.04.14